【2021年版】5分でできる!WordPressの記事を一部だけ表示させる方法

WordPressリビジョンの回数設定

記事を何もせず投稿すると、トップページに最新の記事が投稿されます。

本文全て表示させてしまうと、過去の記事が下に追いやられてしまい、せっかく書いた記事も見てもらえないという事態になりかねません。

でも、コーディングはわからないし、プラグインは増やしたくない時に、

WordPressの元々の機能で簡単に設定できる方法があるんです!

そもそも部分表示とは?

記事を全面表示せず、概要や前置きだけ読み手に見せる事です。

あとは【続きを読む】【Read More】と言ったようなボタンを押すことで、

全文を読むことができます。

WordPressの部分表示方法

では、早速ですが設定方法の紹介をしていきます。

※この記事の作成画面を元に説明していきます。デバイスの環境によって画面の見え方が異なる可能性があるので、その際は、手順を元に設定してみてください。

新規投稿画面から、いつも通り記事を作成していく

部分表示をさせたい文章の真下で【ブロックを追加】

ブロックよりも、上にある文章が部分表示になります。

ブロックよりも、下にある文章は省略され、続きを読むボタンを押さないと表示されなくなります。

ブロックを開いたら、検索窓へ”続き”を文字入力する

続きで検索を行うと、続きアイコンが表示されます。

これが部分表示を行うエディタです。

表示された、続きアイコンを選択すると、本文に「—–続きを読む——」が表記されます。

これで設定完了です。

部分表示の確認

投稿が完了したら、ホーム画面や記事一覧ページなどで、記事が部分表示になっているか確認してみましょう。

※続きを読むボタンは、使用しているテーマによって変わります。

操作は以上です!

記事をあえて途中までしか表示しないことで、冒頭で読み手に興味を持ってもらう文章や、ポイントを意識して書いてみましょう。

部分表示を削除する方法

「—–続きを読む——」と表記されているブロックを削除するだけでOKです。

表示位置を簡単に変更できるのも、WordPress機能だけで行うメリットですね。

ご自身のサイトでも是非お試しください。